忍者ブログ
人材派遣を活用
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Q 契約更新の際に賃金の引き下げを通告された
契約社員として半年契約で働き始めて1年半になります。
4期目に入ってから、以前の賃金より5%、金額にして1万6000円を引き下げると通告されました。
理由は、業績が落ちたためです。
この場合仕方ないのでしょうか。

A 一方的な賃金の引き下げは認められないこともある
パートタイマーや契約社員などの期限つきの雇用契約社員の場合には、契約更新させる際に、賃金などの新たな労働条件が提示されて契約し直すことが認められているのです。
契約期間終了と同時にそれまでの契約内容も終了となるからです。
しかし、使用者側が労働者に不利益となる方向に労働条件が変更される場合には、職場の規律を保持するために、業務上で必要性か、または合理的な理由か、もしくはそれぞれ労働者の合意が必要とされています。
とくに賃金の引き下げなどは、労働者にとっては大変重要な労働条件の場合には、合理的な理由の他に、それぞれの労働者に同意が得られることが必要になります。
契約社員の場合でも同様に、契約更新の度に、契約条件を提示するといった手続きはしません。

葉山 八幡平 潮来 東御 水巻 長井 岡垣 中央 上三川 植木 上里 松伏 篠栗 菊陽 村上 竹原 松前 嬉野 高根沢 山県 宮若 二宮 江田島 香美 大竹 阿蘇 土佐 水俣 美唄 猪名川 にかほ 筑前 飛騨 海田 上野原 有田川 島本 三木 時津 清武 養父 大津 垂井 大治 村山 大平 吉田 豊前 七飯 江津 斑鳩 立山 愛南 入善 いの 邑楽 白石 新ひだか 加美 みやき 紋別 松浦 斐川 竹田 勝山 日出 那須 湯河原 留萌 下田 御坊市 内灘 矢巾 幕別 北谷 須崎 美里 揖斐川 横芝光

PR
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
アーカイブ
忍者ブログ [PR]